Excel関数のアルファベット順一覧
Excel 関数入門で解説している関数名のアルファベット順一覧です。
(Last modified: )
A | |
---|---|
ABS | 絶対値を取得する |
ACOS | アークコサイン(逆余弦)を取得する |
ACOSH | ハイパボリックアークコサイン(双曲線逆余弦)を取得する |
ACOT | アークコタンジェント(逆余接)を取得する |
ACOTH | ハイパボリックアークコタンジェント(双曲線逆余接)を取得する |
ADDRESS | 行番号と列番号が示すセルの位置を文字列で取得する |
AND | すべての論理式が真のときに真を返す |
ARABIC | ローマ数字の文字列を数値に変換する |
AREAS | 参照内の領域の個数を取得する |
ARRAYTOTEXT | 配列をテキスト形式で表現したものを取得します |
ASC | 全角文字を半角文字に変換する |
ASIN | アークサイン(逆正弦)を取得する |
ASINH | ハイパボリックアークサイン(双曲線逆正弦)を取得する |
ATAN | アークタンジェント(逆正接)を取得する |
ATAN2 | XY座標からアークタンジェント(逆正接)を取得する |
ATANH | ハイパボリックアークタンジェント(双曲線逆正接)を取得する |
AVEDEV | 引数の数値に対する平均偏差を取得する |
AVERAGE | 数値の平均値を取得する |
AVERAGEA | 値の平均値を取得する |
AVERAGEIF | 条件に一致するセルの平均を取得する |
AVERAGEIFS | 複数の条件に一致するセルの平均を取得する |
B | |
BAHTTEXT | 対象の数値をタイ語の文字列に変換しバーツを表す文字列を追加する |
BASE | 10進数の数値を指定の基数に変換する |
BESSELI | 第1種変形ベッセル関数を取得する |
BESSELJ | 第1種ベッセル関数を取得する |
BESSELK | 第2種変形ベッセル関数を取得する |
BESSELY | 第2種ベッセル関数を取得する |
BIN2DEC | 2進数を10進数に変換する |
BIN2HEX | 2進数を16進数に変換する |
BIN2OCT | 2進数を8進数に変換する |
BITAND | 2つの数値のビット単位のAND(論理積)を取得する |
BITOR | 2つの数値のビット単位のOR(論理和)を取得する |
BITXOR | 2つの数値のビット単位のXOR(排他的論理和)を取得する |
BITLSHIFT | 数値をビット単位で左へシフトする |
BITRSHIFT | 数値をビット単位で右へシフトする |
C | |
CEILING | 指定の値の倍数になるように切り上げる |
CEILING.MATH | 指定の値の倍数になるように切り上げる(負の値の丸くする方向を指定する) |
CELL | セルに関する色々な情報を取得する |
CHAR | 文字コードで表される文字を取得する |
CHOOSE | 値のリストからインデックスに対応する値を取得する |
CLEAN | 印刷できない文字を文字列から削除する |
CODE | 文字の文字コードを取得する |
COLUMN | セルの列番号を取得する |
COLUMNS | 配列に含まれる列数を取得する |
COMPLEX | 実部と虚部を指定して複素数を作成する |
CONCATENATE | 文字列を結合する |
CONCAT | 文字列を結合する |
CONVERT | 数値の単位を変換する |
CORREL | 2つのデータ群の相関係数を取得する |
COS | コサイン(余弦)を取得する |
COSH | ハイパボリックコサイン(双曲線余弦)を取得する |
COT | コタンジェント(余接)を取得する |
COTH | ハイパボリックコタンジェント(双曲線余接)を取得する |
COUNT | 数値が入力されたセルの個数を取得する |
COUNTA | 空白セル以外のセルの個数を取得する |
COUNTBLANK | 空白セルの個数を取得する |
COUNTIF | 条件に一致するセルの個数を取得する |
COUNTIFS | 複数の条件に一致するセルの個数を取得する |
COVARIANCE.P | 2つのデータ群の共分散を取得する |
COVARIANCE.S | 2つのデータ群を標本とみなして共分散を取得する |
CSC | コセカント(余割)を取得する |
CSCH | ハイパボリックコセカント(双曲線余割)を取得する |
CUMPRINC | 指定した期間に支払う元金相当分の累計を算出する |
CUMIPMT | 指定した期間に支払う金利の累計を算出する |
D | |
DATE | 年、月、日の3つの値から日付のシリアル値を取得する |
DATEDIF | 二つの日付間の年数、月数、日数を取得する |
DATESTRING | 日付を和暦の文字列に変換する |
DATEVALUE | 文字列の日付の値から日付のシリアル値を取得する |
DAY | 日付の値から日の情報を取得する |
DAYS | 二つの日付間の日数を取得する |
DAYS360 | 1年を360日として二つの日付間の日数を取得する |
DEC2BIN | 10進数を2進数に変換する |
DEC2HEX | 10進数を16進数に変換する |
DEC2OCT | 10進数を8進数に変換する |
DECIMAL | 指定した基数で記述された数値の文字列表現を10進数に変換する |
DEGREES | ラジアン単位の角度を度単位に変換する |
DELTA | 2つの数値が等しいかどうかを調べる |
DEVSQ | 引数の数値に対する偏差平方和を取得する |
DOLLAR | 対象の数値にドル記号と桁区切りを設定した文字列を取得する |
E | |
EDATE | 開始日から指定した月数経過した日付のシリアル値を取得する |
ENCODEURL | 文字列をURLエンコードする |
EOMONTH | 開始日から指定した月数経過した月末のシリアル値を取得する |
ERROR.TYPE | エラー値の種類を確認する |
EVEN | 偶数になるように切り上げる |
EXACT | 文字列と別の文字列が等しいかどうかを判定する |
EXP | e(自然対数の底)のべき乗を取得する |
EFFECT | 名目年利率と年あたりの複利計算回数から実効年利率を算出する |
F | |
FACT | 階乗を取得する |
FILTER | 配列から条件に一致するデータを抽出する |
FILTERXML | XML文書からXPathが示すデータを取得する |
FIND | 指定の文字が何文字目にあるかを検索する |
FINDB | 指定の文字が何バイト目にあるかを検索する |
FIXED | 対象の数値に桁区切りを設定した文字列を取得する |
FLOOR | 指定の値の倍数になるように切り捨てる |
FLOOR.MATH | 指定の値の倍数になるように切り捨てる(負の値の丸くする方向を指定する) |
FORECAST.LINEAR | 単純線形回帰を使って将来の値を予測する |
FORMULATEXT | セルに入力されている数式を文字列として取得する |
FREQUENCY | 度数分布表を作成する |
FV | 指定の条件で積み立てを行った場合の満期額を算出する |
FVSCHEDULE | 金利が変動する場合に初期投資の満期額を算出する |
G | |
GCD | 最大公約数を取得する |
GEOMEAN | 相乗平均(幾何平均)を取得する |
GROWTH | 指数回帰を使って将来の値を予測する |
H | |
HARMEAN | 調和平均を取得する |
HEX2BIN | 16進数を2進数に変換する |
HEX2DEC | 16進数を10進数に変換する |
HEX2OCT | 16進数を8進数に変換する |
HLOOKUP | 指定の行を横方向に検索し同じ列にある値を取得する |
HOUR | 時刻の値から時の情報を取得する |
HYPERLINK | 別のブックのセルやWebサイトへのリンクを設定する |
I | |
IF | すべての論理式が真のときに真を返す |
IFERROR | エラー発生時にエラー値の代わりの値を返す |
IFNA | #N/Aエラー発生時にエラー値の代わりの値を返す |
IFS | 複数の条件を順に調べて真の場合に値を返す |
IMABS | 複素数の絶対値を取得する |
IMAGINARY | 複素数から虚部を取得する |
IMARGUMENT | 複素数を極形式で表した場合の偏角を取得する |
IMCONJUGATE | 複素数の共役複素数を取得する |
IMCOS | 複素数のコサイン(余弦)を取得する |
IMCOSH | 複素数のハイパボリックコサイン(双曲線余弦)を取得する |
IMCOT | 複素数のコタンジェント(余接)を取得する |
IMCSC | 複素数のコセカント(余割)を取得する |
IMCSCH | 複素数のハイパボリックコセカント(双曲線余割)を取得する |
IMDIV | 複素数の商を取得する |
IMPOWER | 複素数のべき乗を取得する |
IMPRODUCT | 複素数の積を取得する |
IMREAL | 複素数から実部を取得する |
IMSEC | 複素数のセカント(正割)を取得する |
IMSECH | 複素数のハイパボリックセカント(双曲線正割)を取得する |
IMSQRT | 複素数の平方根を取得する |
IMSIN | 複素数のサイン(正弦)を取得する |
IMSINH | 複素数のハイパボリックサイン(双曲線正弦)を取得する |
IMSUM | 複素数の和を取得する |
IMSUB | 複素数の差を取得する |
IMTAN | 複素数のタンジェント(正接)を取得する |
INDEX | 領域内の行番号と列番号が示すセルの参照を取得する |
INDIRECT | 文字列形式で指定した位置にあるセルの参照を取得する |
INFO | 現在の操作環境に関する情報を取得する |
INT | 小数点以下を切り捨てる |
INTERCEPT | 単純線形回帰における回帰直線の切片を取得する |
IPMT | 指定した期に支払う金利を算出する |
IRR | キャッシュフローから内部収益率を算出する |
ISBLANK | セルが空かどうかを確認する |
ISERR | #N/A以外のエラーかどうかを確認する |
ISERROR | エラー値かどうかを確認する |
ISEVEN | 偶数かどうかを確認する |
ISFORMULA | 数式かどうかを確認する |
ISLOGICAL | 論理値かどうかを確認する |
ISNA | #N/Aエラーかどうかを確認する |
ISNONTEXT | 文字列以外かどうかを確認する |
ISNUMBER | 数値かどうかを確認する |
ISODD | 奇数かどうかを確認する |
ISOWEEKNUM | ISO8601方式で指定の日付がその年の何週目なのかを取得する |
ISPMT | 元金均等払いで指定した期に支払う金利を算出する |
ISREF | セル参照かどうかを確認する |
ISTEXT | 文字列かどうかを確認する |
J | |
JIS | 半角文字を全角文字に変換する |
K | |
KURT | 分布の尖度を取得する |
L | |
LARGE | 上から数えて指定の番目の値を取得する |
LCM | 最小公倍数を取得する |
LEFT | 左端から指定した文字数だけ文字列を取得する |
LEFTB | 左端から指定したバイト数だけ文字列を取得する |
LEN | 文字数の長さ(文字数)を取得する |
LENB | 文字数の長さ(バイト数)を取得する |
LINEST | 重回帰における係数および定数を取得する |
LN | 自然対数を取得する |
LOG | 対数を取得する |
LOG10 | 常用対数を取得する |
LOGEST | 指数回帰における底および定数を取得する |
LOWER | 大文字を小文字に変換する |
M | |
MAX | 数値の最大値を取得する |
MAXA | 値の最大値を取得する |
MAXIFS | 複数の条件に一致するセルの中の最大値を取得する |
MATCH | 指定の範囲を検索し範囲内での相対位置を取得する |
MDETERM | 行列の行列式を取得する |
MEDIAN | 中央値を取得する |
MID | 指定の位置から指定した文字数だけ文字列を取得する |
MIDB | 指定の位置から指定したバイト数だけ文字列を取得する |
MIN | 数値の最小値を取得する |
MINA | 値の最小値を取得する |
MINIFS | 複数の条件に一致するセルの中の最小値を取得する |
MINUTE | 時刻の値から分の情報を取得する |
MINVERSE | 行列の逆行列を取得する |
MIRR | キャッシュフローから修正内部収益率を算出する |
MMULT | 行列と行列の積を取得する |
MOD | 剰余を取得する |
MODE.SNGL | 最も頻繁に出現する値を一つ取得する |
MODE.MULT | 最も頻繁に出現する値を複数取得する |
MONTH | 日付の値から月の情報を取得する |
MUNIT | 単位行列を取得する |
N | |
N | 引数に指定した値を数値に変換する |
NA | #N/Aエラー値を返す |
NETWORKDAYS | 土日祭日を除いた二つの日付間の日数を取得する |
NETWORKDAYS.INTL | 指定した曜日と祭日を除いた二つの日付間の日数を取得する |
NOMINAL | 実効年利率と年あたりの複利計算回数から名目年利率を算出する |
NOT | 論理式が真のときに偽、偽のときに真を返す |
NOW | 現在の日付と時刻を取得する |
NPER | 定額の支払いの場合にローンの支払に必要な期間を算出する |
NPV | キャッシュフローと割引率から投資の正味現在価値を算出する |
NUMBERVALUE | 特定地域の形式で記述された文字列を数値に変換する |
O | |
ODD | 奇数になるように切り上げる |
OFFSET | 基準位置から指定の行数と列数離れたセルの参照を取得する |
OR | 論理和 |
OCT2BIN | 8進数を2進数に変換する |
OCT2DEC | 8進数を10進数に変換する |
OCT2HEX | 8進数を16進数に変換する |
P | |
PDURATION | 指定の利率で元金が目標残高になるための期間を算出する |
PEARSON | 2つのデータ群のピアソンの積率相関係数を取得する |
PERCENTILE.EXC | 百分位数を取得する |
PERCENTILE.INC | 百分位数を取得する |
PERCENTRANK.EXC | 配列内での値の順位を百分率で取得する |
PERCENTRANK.INC | 配列内での値の順位を百分率で取得する |
PHONETIC | 文字列のふりがなを取得する |
PI | 円周率を取得する |
PMT | 元利均等払いでのローンの返済額を算出する |
POWER | べき乗を取得する |
PPMT | 指定した期に支払う元金相当分を算出する |
PRODUCT | 数値の積を取得する |
PROPER | 先頭文字を大文字に他の文字を小文字に変換する |
PV | 指定の条件でローンを完済できる借入可能額を算出する |
Q | |
QUARTILE.EXC | 四分位数を取得する |
QUARTILE.INC | 四分位数を取得する |
QUOTIENT | 除算した商の整数部分を取得する |
R | |
RADIANS | 度単位の角度をラジアン単位に変換する |
RAND | 乱数を発生させる |
RANDBETWEEN | 指定した範囲で整数の乱数を発生させる |
RANK.EQ | 順位を取得する |
RANK.AVG | 順位を取得する |
REPLACE | 文字列の中の指定位置から指定した文字数分を置き換える |
REPLACEB | 文字列の中の指定位置から指定したバイト数分を置き換える |
REPT | 文字列を指定回数繰り返した新しい文字列を取得する |
RIGHT | 右端から指定した文字数だけ文字列を取得する |
RIGHTB | 右端から指定したバイト数だけ文字列を取得する |
RATE | 指定期間にローンを完済するための利率を算出する |
ROMAN | 数値をローマ数字に変換する |
ROUND | 指定の桁で四捨五入する |
ROUNDDOWN | 指定した桁で切り捨てる |
ROUNDUP | 指定した桁で切り上げる |
ROW | セルの行番号を取得する |
ROW | 配列に含まれる行数を取得する |
RRI | 指定の期間で元金が目標残高になるための利率を算出する |
RSQ | 既知のxとyの値からピアソンの積率相関係数の二乗を取得する |
S | |
SEARCH | 指定の文字が何文字目にあるかを検索する |
SEARCHB | 指定の文字が何バイト目にあるかを検索する |
SEC | セカント(正割)を取得する |
SECH | ハイパボリックセカント(双曲線正割)を取得する |
SECOND | 時刻の値から秒の情報を取得する |
SHEET | シートの番号を取得する |
SHEETS | シートの数を取得する |
SIGN | 対象の数値の正負を取得する |
SIN | サイン(正弦)を取得する |
SINH | ハイパボリックサイン(双曲線正弦)を取得する |
SKEW | 分布の歪度を取得する |
SKEW.P | 母集団に基づく分布の歪度を取得する |
SLN | 旧定額法を使って減価償却費を算出する |
SLOPE | 単純線形回帰における回帰直線の傾きを取得する |
SMALL | 下から数えて指定の番目の値を取得する |
SORT | 配列の内容を昇順または降順に並び替える |
SORTBY | 配列の内容を複数の列を基準に並び替える |
SQRT | 平方根を取得する |
STANDARDIZE | 平均値と標準偏差を使って対象の数値を正規化した数値を取得する |
STDEVA | 引数の値を正規母集団の標本と見なし不偏標準偏差を取得する |
STDEVPA | 引数の値を母集団全体と見なし標本標準偏差を取得する |
STDEV.P | 引数の数値を母集団全体と見なし標本標準偏差を取得する |
STDEV.S | 引数の数値を正規母集団の標本と見なし不偏標準偏差を取得する |
STEYX | 回帰直線上の標準誤差を取得する |
SUBSTITUTE | 文字列の中の検索文字列と一致する部分を置き換える |
SUM | 数値を合計する |
SUMIF | 条件に一致するセルの数値を合計する |
SUMIFS | 複数の条件に一致するセルの数値を合計する |
SUMPRODUCT | 配列の各要素の積の合計を取得する |
SWITCH | 複数の値と一致するか順に調べて真の場合に値を返す |
T | |
T | 引数が文字列の場合は文字列、文字列以外の場合は空白文字を返す |
TAN | タンジェント(正接)を取得する |
TANH | ハイパボリックタンジェント(双曲線正接)を取得する |
TEXT | 対象の数値に指定した表示形式を設定した文字列を取得する |
TEXTJOIN | 区切り文字を使い文字列を結合する |
TIME | 時、分、秒の3つの値から時刻のシリアル値を取得する |
TIMEVALUE | 文字列の時刻の値から時刻のシリアル値を取得する |
TODAY | 現在の日付を取得する |
TRANSPOSE | 配列の行と列を入れ替える |
TREND | 重回帰を使って将来の値を予測する |
TRIM | 文字列の先頭と末尾にある空白を削除する |
TRIMMEAN | 上位と下位から指定の割合のデータを除いて平均値を取得する |
TRUNC | 指定した桁で切り捨てる |
TYPE | データの種類を確認する |
U | |
UPPER | 小文字を大文字に変換する |
UNICHAR | UNICODEコードポイントで表される文字を取得する |
UNICODE | 文字のUNICODEコードポイントを取得する |
UNIQUE | 重複するデータをまとめてユニークな値の一覧を取得する |
V | |
VALUE | 数値を表す文字列を数値に変換する |
VALUETOTEXT | 値を文字列に変換したものを取得します |
VARA | 引数の値を正規母集団の標本と見なし不偏分散を取得する |
VARPA | 引数の値を母集団全体と見なし分散(標本分散)を取得する |
VAR.P | 引数の数値を母集団全体と見なし分散(標本分散)を取得する |
VAR.S | 引数の数値を正規母集団の標本と見なし不偏分散を取得する |
VLOOKUP | 指定の列を縦方向に検索し同じ行にある値を取得する |
W | |
WEBSERVICE | URLを指定してデータを取得する |
WEEKDAY | 日付の値から曜日を取得する |
WEEKNUM | 指定の日付がその年の何週目なのかを取得する |
WORKDAY | 土日祭日を除いて指定した日数経過後の日付を取得する |
WORKDAY.INTL | 指定した曜日と祭日を除いて指定した日数経過後の日付を取得する |
X | |
XIRR | 不定期に発生するキャッシュフローから内部収益率を算出する |
XLOOKUP | 指定の範囲を検索し対応する位置にある値を取得する |
XNPV | 不定期に発生するキャッシュフローと割引率から投資の正味現在価値を算出する |
XOR | すべての論理式の排他的論理和を返す |
Y | |
YEAR | 日付の値から年の情報を取得する |
YEARFRAC | 二つの日付間の日数が一年間に占める割合を取得する |
YEN | 対象の数値に円記号と桁区切りを設定した文字列を取得する |
( Written by Tatsuo Ikura )
Profile
著者 / TATSUO IKURA
プログラミングや開発環境構築の解説サイトを運営しています。