物理フォントを使用する

広告

それでは物理フォントを使ってフォントを設定してみます。Fontクラスのコンストラクタの1番目の引数に物理フォント名をString型の値として指定します。

実際の使い方は次のようになります。

Font font = new Font("Arial", Font.PLAIN, 12);

フォントの指定にはフォント名及びフォントファミリー名のどちらでも指定が可能です。

サンプルプログラム

では実際に試してみましょう。今回はフォント名及びフォントファミリー名をそれぞれ取得して表示してみます。

JFontTest3.java

import javax.swing.*;
import java.awt.Font;
import java.awt.BorderLayout;

public class JFontTest3 extends JFrame{

  public static void main(String[] args){
    JFontTest3 frame = new JFontTest3();

    frame.setDefaultCloseOperation(JFrame.EXIT_ON_CLOSE);
    frame.setBounds(10, 10, 250, 250);
    frame.setTitle("タイトル");
    frame.setVisible(true);
  }

  JFontTest3(){
    JLabel label1 = new JLabel("TEST LABEL");
    label1.setFont(new Font("Arial", Font.PLAIN, 24));

    JLabel label2 = new JLabel("TEST LABEL");
    label2.setFont(new Font("Arial BOLD ITALIC", Font.PLAIN, 24));

    JLabel label3 = new JLabel("テストラベル");
    label3.setFont(new Font("MS ゴシック", Font.PLAIN, 24));

    JLabel label4 = new JLabel("テストラベル");
    label4.setFont(new Font("MS 明朝", Font.PLAIN, 24));

    JPanel p = new JPanel();
    p.add(label1);
    p.add(label2);
    p.add(label3);
    p.add(label4);

    getContentPane().add(p, BorderLayout.CENTER);
  }
}

上記をコンパイルした後で実行すると次のように表示されます。

物理フォントを使ってフォントを指定する

2番目のフォントではフォント名を使って指定しています。フォント名を使えば太さや斜体なども含めて指定が可能ですが、通常はフォントファミリー名を使って太さや斜体はフォントスタイルで指定します。

( Written by Tatsuo Ikura )

Profile
profile_img

著者 / TATSUO IKURA

プログラミングや開発環境構築の解説サイトを運営しています。