- Home ›
- Excel VBA入門 ›
- グラフの追加
グラフのタイトルの設定
Excel VBA を使ってグラフのタイトルを設定する方法について解説します。グラフのタイトルは「ChartTitle」オブジェクトで管理されています。
(Last modified: )
グラフのタイトルを設定する
グラフのタイトルを設定するには、まずグラフにタイトルが表示されている必要があります。グラフのタイトルの表示の有無はChartオブジェクトの「HasTitle」プロパティを使います。
Dim chart1 As Chart
Set chart1 = Application.Charts("Graph1")
chart1.HasTitle = True
「HasTitle」プロパティが「True」の場合にはタイトルが表示されている状態で、「False」の場合にはタイトルが表示されていない状態です。
「HasTitle」プロパティを「True」に設定した後で、タイトルを表すChartTitleオブジェクトを取得します。ChartTitleオブジェクトを取得するにはChartオブジェクトの「ChartTitle」プロパティを使います。
Dim chart1 As Chart
Dim chartTitle1 As ChartTitle
Set chart1 = Application.Charts("Graph1")
chart1.HasTitle = True
Set chartTitle1 = chart1.ChartTitle
ChartTitleオブジェクトを取得したらタイトルに表示する文字列を指定します。文字列の指定はChartTitleオブジェクトの「Text」プロパティを使います。
Dim chart1 As Chart
Dim chartTitle1 As ChartTitle
Set chart1 = Application.Charts("Graph1")
chart1.HasTitle = True
Set chartTitle1 = chart1.ChartTitle
chartTitle1.Text = "売上一覧表"
またグラフのタイトルの書式設定を行うには、ChartTitleオブジェクトの「Font」プロパティを使います。
Dim chart1 As Chart
Dim chartTitle1 As ChartTitle
Dim font1 As Font
Set chart1 = Application.Charts("Graph1")
chart1.HasTitle = True
Set chartTitle1 = chart1.ChartTitle
chartTitle1.Text = "売上一覧表"
Set font1 = chartTitle1.Font
「Font」プロパティでグラフタイトルの「Font」オブジェクトを取得します。そして取得した「Font」オブジェクトに対してフォント名やサイズなどの書式設定を行って下さい。フォントオブジェクトに関する詳しい説明は「フォントやサイズの設定」を参照して下さい。
サンプルプログラム
では簡単なサンプルで試してみましょう。
Sub テスト()
Dim chart1 As Chart
Dim chartTitle1 As ChartTitle
Dim font1 As Font
Set chart1 = Charts.Add
chart1.SetSourceData Worksheets("Sheet1").Range("B2:E6")
chart1.HasTitle = True
Set chartTitle1 = chart1.ChartTitle
chartTitle1.Text = "売上一覧表"
Set font1 = chartTitle1.Font
font1.Size = 20
End Sub
上記マクロを実行すると次のようになります。
-- --
Excel VBA を使ってグラフのタイトルを設定する方法について解説しました。
( Written by Tatsuo Ikura )
著者 / TATSUO IKURA
これから IT 関連の知識を学ばれる方を対象に、色々な言語でのプログラミング方法や関連する技術、開発環境構築などに関する解説サイトを運営しています。