- Home ›
- Bloggerの使い方 ›
- ガジェットの使い方
「ブログ検索」ガジェットの追加方法と使い方
Blogger で用意されているガジェットの中で「ブログ検索」ガジェットは、ブログ内検索の機能を提供する場合に使用します。表示された検索ボックスを使ってブログで公開されている記事を検索することができます。ここでは Blogger のブログ検索ガジェットの使い方について解説します。
(2022 年 04 月 12 日公開 / 2022 年 06 月 04 日更新)
ブログ検索ガジェットの使い方
最初に HTML/JavaScript ガジェットを追加します。管理画面左側に表示されている「レイアウト」をクリックしてください。
「レイアウト」画面が表示されます。
追加する位置にある「ガジェットを追加」をクリックしてください。今回は「sidebar-right-1」にある「ガジェットを追加」をクリックしました。
追加するガジェットを選択する画面が表示されます。この中の「ブログ検索」をクリックしてください。
「ブログ検索」ガジェットの設定画面が表示されました。
「タイトル」にサイドバーに表示するときのタイトルを入力してください。デフォルトの値は「このブログを検索」となっています。今回はデフォルトのままとしました。入力が終わりましたら「保存」をクリックしてください。
「ブログ検索」ガジェットの追加が完了しました。
それではブログへアクセスしてください。サイドバーの一番上に先ほど追加した「ブログ検索」ガジェットが表示され、このブログを検索するための検索ボックスが表示されます。
では例として「動物園」と入力して「検索」をクリックしてみます。
入力したキーワードに一致する記事の一覧が表示されました。
-- --
Blogger のブログ検索ガジェットの使い方について解説しました。
( Written by Tatsuo Ikura )

著者 / TATSUO IKURA
初心者~中級者の方を対象としたプログラミング方法や開発環境の構築の解説を行うサイトの運営を行っています。